疲れにくい体は内臓が強い/内臓調整セルフケア

体の状態は日々違うもの。
でも、できるなら『調子が良い』状態を維持キープしながらご機嫌に過ごししたいですよね。

ちなみにあなたは、朝起きて「体が軽く、今日は調子がいいな!」と感じるとき、ご自分の体の何がどう良い状態か知っていますか?

では、先の感覚とは逆に「体が重だるい」と感じる時はどうでしょうか?
これが慢性的な状態だと「常に疲れやすい体」ということになります。

「どこかが痛いわけじゃないけど、なんか調子悪い」

そんな時は、私たちの体の内側にある
「内臓たちが今日の調子を伝えてきているのではないか」
と意識を内側に向けてみてほしいのです。

内臓たちの動きがイマイチの時、脳に最初に伝えてきてくれる言葉は「重だるい」とか「なんか・・」といったちょっとぼんやりした違和感なんです。

皮膚や筋肉といった外側にある体の部位への刺激は、結構はっきりと「痛い!」という感覚の言葉を脳が把握できて、迅速に対応できるようになっています。

私達の体が自分の外側にあるものからの刺激に対しては敏感に反応できるようになっているからです。

ところが、こと自分の内側の内臓のことになると、
オートマチックに様々なことが処理されているので、その状態を自分の意識が認識できる言葉をあまり持ち合わせていないように思います。

つまり内臓に関しては私達はある意味、鈍感なんです。
普段あまり意識を向けていないとも言えます。

この内側を感じる力を磨くと、
今まで気合と根性で乗り切ってきた事が、
結構ロジカルに脳で言葉にして理解できるようになるので、
その日の気分や季節の変化によって調子が振り回されにくくなって良いのではないでしょうか。

自分の体は自分でメンテナンスできるようになる事が大事。
人生を生きるって、「自分の体を使って」生きるってことだから、
体の調子を自分で整えられるようになることは大事だと思っています。

慢性的にどこかが不調を抱えていて、自分で整えられるようになりたい方はお手伝いしますので声をかけてくださいね。

また、
疲れにくく軽やかな体を作るための内臓調整について、ゆあんにYoutubeチャンネルにアップロードしましたので
こちらも是非参考になさってみてください。

自分を活かし楽(ラク)に生きるコンディショニング講座

モニター募集致します!
お気軽にお問い合わせください

◎本来の自分を活かし楽(ラク)に生きるメソッド 
◎"繰り返す不調"と”頑張り感”から抜け出す
◎生涯、日常で使える心と体の扱い方