2022年6月ゆあんにの記事yuannni 不都合な思いこみを手放し、自由に新しい思いこみを創造できるかどんなに正しいことや、どんなにメリットがあることでも、 人は自分が思いこんだもの以外は、なかなか受け入れようとしません。 例えそれが、自分や周りに都合の悪い思いこみであったとしてもです。 聞こえてないし、見えていませ […]
2022年5月ゆあんにの記事yuannni 小さな力でダイナミックに動かす 施術の奥義施術家のマニアックな記事です。 皆さんに有益な情報となるかは分からないですが、、 施術を始めたばかりの人には参考になるかもしれません。 もしくは施術を受けている方もヘェ〜そうなんだと思うかもしれません。 私の […]
2022年5月ゆあんにの記事yuannni 大きな 愛なる自分 が動き出すとあるクライアントの方。 玄関に生けられた花束をみて『スゴい〜!』 セッションルームの入って『いい香り〜!!』 生花の薔薇の癒し効果でしょうか^^ 『昨日まであんなに体が辛かったのに、ここに来たらどうも無くなった。不思議 […]
2022年5月ゆあんにの記事yuannni 心の声、体の声、小さなサインを見過ごさない一週間もすれば忘れてしまいそうな、ちょっとした嫌なこと。 ちょっとカチンと来て、口論になりそうになったけど、主張するのもめんどくさくて、押し黙ってしまうようなこと。 私が悪かったと自分に言い聞かせておしまい。 自分で […]
2021年2月ゆあんにの記事yuannni 頭の先から足の先まで全身バランス施術筋骨格系の施術をするときは基本的に頭から足の先まで整えます。 体は全部つながっていますから、直接全部を触らなくても、整える部位に対して離れた場所からアプローチしていることはよくあります。 例えば頭を触って頭蓋の形を整え、 […]
2021年2月ゆあんにの記事yuannni 鬱で休職しても復帰後仕事が以前よりしやすくなる一度メンタルを伴った体調不良で休職すると、しばらく休んで体調を回復させても、以前と同じ職場に戻り、仕事を再開するのはなかなか難しいことが多いようです。 私もサラリーマン時代にうつ病で倒れた時、何とか職場復帰しようと試みま […]
2020年2月ゆあんにの記事yuannni 側湾症や肩関節の調整を肋骨から今まで数々の手技療法の施術を体験したり習ったりして来たのですが、肋骨全部を動かして胸腔の形を変えるようなテクニックはなかったんです。なんでだろう。 でも、胸の空間の形がどうであるかは腕がどの位置にぶら下がるかに影響して行 […]
2020年1月ゆあんにの記事yuannni 歩行時のひざ痛はインナーマッスルを使って歩くと解決する膝が痛くて悩んでいる方は多いと思います。私も故障した経験があるので、歩くにも座るにも本当に辛くて恐る恐る日常を動いていた事があります。 今月3名の方が膝の痛みを感じずに歩けるようになりました。 お一人は1日に2万歩近く歩 […]
2019年12月ゆあんにの記事yuannni やりたい事を見つけて仕事にして行くやりたい事が何なのか分からないと言う感覚で、いつも「やらねばならない事」に振り回されていると、そこに自分の決定権が無くて、やりたいわけじゃないのに「やらされている」と思ってしまいます。 やりたい事が見つからないけど、この […]
2019年4月お客様の声yuannni 耳鳴りと体がキツいのに理解されない辛さクライアント様よりメッセージ頂きました。 50代Y.K.様 ある日突然耳に異変が起こり10日間入院 約4年前ある日突然耳に異変が起こり、10日間入院しその後も病院の治療もなく温熱療法等で自分でできる事をしています。1年を […]