コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

慢性不調を根本解決|きらめく人生をサポートする心と体のトータル健美

  • プロフィール
  • 理念とコンセプト
  • 新しいお知らせ

トータル健美ゆあんに 公式サイト 

お気軽にお問い合わせください。営業時間 10:00-19:00 [不定休]

ご予約・メールお問い合わせはこちら
  • ホームHome
  • サービスメニュー料金
    • 個人セッション
    • コンディショニングレッスン
  • ゆあんに について慢性不調の改善に向けて
    • 整体術について
      • 統合整体術オーソバイオティック
    • 心理療法について
    • セルフコンディショニングについて
  • アクセスゆあんにへのコンタクト
    • 予約・お問い合わせ
    • 初めての方へ
  • ゆあんにの記事症例・お客様の声
    • コンテンツ
    • お客様の声
    • セッション
    • レッスン
    • サービス理念
    • イベント日記

体について

  1. HOME
  2. 体について
2019年5月ゆあんにの記事yuannni

兎も施術とリハビリしたら回復しました

うちには10歳になるウサギさんが居ます。 ウサギの寿命が平均6〜8年とすると、ずいぶんとおじいちゃんのウサギで長生きな方です。白内障で目はほとんど見えていません。 日頃うつらうつらと寝てる事が多く、時には食べている最中に […]

2019年3月セッションyuannni

天気痛・春に調子がイマイチになる一因

寒い時期から、急に春めいて、気温もお天気も不安定になってくると、体の調子がついていかないと感じる方も多いのではないでしょうか? 昨日はピーカンのお天気なのに、今日は一変して雨。そして気温もポカポカ陽気かと思ったら暖房をつ […]

2019年3月レッスンyuannni

ストレスを緩和し体を整える呼吸法

春は仕事場でも移動や、人の出入りで新しい環境になったり、また年度末のしめの作業でパソコン作業の残業が続いたり。  長時間の緊張が続く事がありますね。   緊張が続くと頭がギューと締め付けられ、脳脊髄液 […]

2018年2月レッスンyuannni

たるみやくすみは年齢のせいだと思っていた?

写真に写る自分の顔好きですか? SNSや動画が一般化して来ましたが、写り込んでいる自分に自信はありますか? 私は3年ほど前までは写真が苦手でした。 不意に撮られた写真に写っているものがありのままなの私なのでしょうけど、自 […]

2017年11月セッションyuannni

手の関節を正しくする事で肩の引きつれ解消に

肩の痛みの原因が手にあることも 今日の手技の復習会は、手の関節について。 いつもよく使う 『手 』も意外に関節がかたまって固着している場合がああります。 手の関節を解放する事で肩甲骨や鎖骨のロックが外れたり横隔膜の緊張が […]

2016年5月ゆあんにの記事yuannni

整ってキレイな顔=健康な体→好印象♡

クレニオ(頭蓋)の調整には無限の可能性がある。 とあるゴットハンドと言われる治療家の言葉です。 私もゴットハンドと言われるようになりたいものです。   私が施術で行う手技の一つにオステオパシーのクレニオセイクラル(頭蓋仙 […]

2015年6月ゆあんにの記事yuannni

まずは呼吸の練習から

サロンには難治のお客様がいらっしゃいます。 もちろん、少しお疲れが溜まって腰痛なんですとお見えになる方も。  体調が悪い。 とお見えになる方は皆さんは呼吸が浅く、身体がこわばった状態です。   難治の方は特にこの呼吸が上 […]

2015年3月レッスンyuannni

ふとももが太い人のお悩み解決

太ももが太い、上半身に対して足が太いと気にしている方多いと思います。  私もそうでした。  上半身は貧弱なのに、下半身は立派すぎてバランスが悪いと。  嫌なので、太もものお肉をムニムニつまんでいました。    […]

2014年11月セッションyuannni

鎖骨をケアするとあちこち良くなる

女性の魅力の一つとして綺麗な鎖骨は素敵ですよね。 鎖骨の所にはリンパ節のおおもとである「鎖骨リンパ節」があります。 このリンパ節が滞っていると、すべてのリンパ管の流れが悪くなってしまいます。 リンパを解りやすく家で例えて […]

2014年10月セッションyuannni

『腎臓』と下腹ポッコリとはどんな関係?

ここ数日、歩く時うまく脚が前にでないなと思ってました。  ですが今日の治療実習で腎臓の下垂を戻して貰ったら、骨盤が自然に開いて、スイっと歩けるようになりました。  腎が下垂していると、綺麗に歩くメソッド「骨盤を立てる」は […]

カテゴリー

  • ゆあんにの記事 (141)
    • コンテンツ (21)
    • お客様の声 (21)
    • セッション (49)
    • レッスン (47)
    • サービス理念 (14)
    • イベント日記 (19)

アーカイブ

タグ

YURUKU®︎ (14) お客様の感想 (22) イベント (2) ウォーキング (5) コンディショニング (31) コーチング (9) サービス (8) スピリチュアル (6) セッション (33) ボディ (15) メンタル (4) レッスン (24) レッスン内容 (9) 体について (10) 動画 (9) 子育て (4) 心理療法 (3) 日記 (8) 理念 (11) 症例 (16) 食育 (5)

お気軽にお問い合わせください。営業時間 10:00-19:00 [不定休]

ご予約・メールお問い合わせはこちら
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • サイトマップ

新着情報

◆2022.5.5 メルマガ登録
ゆあんにからライブ配信やコンテンツのお知らせをお届けするメルマガ登録はこちらから
>>ゆあんにのメルマガ登録フォーム

◆2022.4.28 オンラインライブ配信開始
YouTubeライブとFacebook LIVEでライブレッスンを始めました。日時はSNSにて告知致します。

◆2021.5.28 コロナ感染対策
サロン内では、アルコール消毒の設置、マスク着用、換気、施術タオルの交換、セッション前後の清掃、ウィルス不活化イオン発生装置の設置など行っております。
また、レッスンスタジオについては2メートルを超える距離での着席、窓換気、道具の消毒などを行っています。

◆2021.3.8 予約専用電話番号の変更
ご予約、相談、お問い合わせの専用電話番号が新しくなりました。

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © トータル健美ゆあんに 公式サイト  All Rights Reserved.

MENU

検索

  • ホーム
  • サービスメニュー
    • 個人セッション
    • コンディショニングレッスン
  • ゆあんに について
    • 整体術について
      • 統合整体術オーソバイオティック
    • 心理療法について
    • セルフコンディショニングについて
  • アクセス
    • 予約・お問い合わせ
    • 初めての方へ
  • ゆあんにの記事
    • コンテンツ
    • お客様の声
    • セッション
    • レッスン
    • サービス理念
    • イベント日記

お気軽にお問い合わせください。営業時間 10:00-19:00 [不定休]

ご予約・メールお問い合わせはこちら

最近の投稿

小さな力でダイナミックに動かす 施術の奥義
2022年5月
手のひらと指を整えて肩まで楽ラク!ゆあんに式ハンドマッサージ
2022年5月
ひどい肩こりには小さなストレッチポールが丁度いい。肩甲骨まわりを緩める方法
2022年5月
疲れきった体は丸まりたい…体の回復を早める方法
2022年5月
イライラや不安を味方にする!小さい不穏な感情、感覚を紐解いて、幸せな人生の種にするメンタルワーク【LIVE220513】
2022年5月
耳鳴りや顎関節の不調にもオススメ 側頭部と骨盤を連動させたケア
2022年5月
大きな 愛なる自分 が動き出す
2022年5月
手の痛み、手のしびれ、握りしめを解放しながら全身を整える
2022年5月
足が浮いてしまい足元がおぼつかない人へ目玉と頭の向きで全身バランス
2022年5月
心の声、体の声、小さなサインを見過ごさない
2022年5月
  • HOME
  • アクセス
  • 予約
  • ブログ
PAGE TOP