ガチガチにかたまった背中のケア
ガチガチにかたまった背中のケアをお伝えしました。
背中の痛みは普段、
肩こり、首こりほど痛みを感じていないかもしれませんが、
背中が全然動いてない方が多いようです。
背中が硬いと上半身の動きは制限されていて、
肋骨の動きも悪いので、 呼吸が浅くなってしまいます。
そもそもこのケアは深い呼吸をお伝えしているときに
皆さんの背中があまりにも使えていなくて、
血行が悪く、冷え固まっていることを発見し、
呼吸より先に背中をゆるめる必要があったので、 お伝えしたケアなんです。
普段、猫背だったり、デスクワークが多かったりする方は
あまりにも動いていない筋肉を動かし始めると 一気に血液が回って、
最初はオエッって 気分悪くなる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方は少しずつから動かし始めてください。
この背中の部分が動き出すとボディバランスがとても良くなり、
体も楽に、
そして、見た目も一段と綺麗になります。
基本の立ち方・座り方の動画プレゼント
まずはこれからスタート!
★ゆあんにの無料ライブレッスンのお知らせ登録!
★『基本の立ち方・座り方』のレッスン動画をプレゼント中〜
こちら↓のボタンから登録して受け取ってください!
★ゆあんにの無料ライブレッスンのお知らせ登録!
★『基本の立ち方・座り方』のレッスン動画をプレゼント中〜
こちら↓のボタンから登録して受け取ってください!